「#つくり手が語る」で検索中(31件)
-
カテゴリーを超越する完成度。特別なシングルグレーン「50th Anniversary Editon」誕生。
キリン富士御殿場蒸溜所でブレンダーを務める竹重元気氏に、編集長・土屋守氏がインタビュー。
3タイプのグレーン原酒の特長と、今夏全世界計6,000本限定で発売される50th Anniversary Edition第3弾
「シングルグレーンジャパニーズウイスキー 富士」について話を聞いた。
文=小川裕子 写真=藤田明弓
※50周年限定品の抽選販売に関する詳細情報・お申し込みについては、こちらよりご確認ください。
※当記事はウイスキー文化研究所発行の「ウイスキーガロア 44号」に掲載されている内容からの引用記事となります。
インタビューの完全版をご覧になりたい方、およびウイスキーガロアの購読をご希望される方は、下記URLからご確認ください。
-
富士御殿場蒸溜所だからこそ実現した、シングルブレンデッドとは?
2020年に登場した「富士」ブランドに、今年6月から新定番として加わる「キリン シングルブレンデッドジャパニーズウイスキー 富士」。さらには4月に1000本限定でリリースされた「キリン シングルブレンデッドジャパニーズウイスキー 富士 2022マスターピース」と、マスターブレンダーである田中城太氏の「ウイスキー殿堂入り」を記念して、土屋編集長がインタビュー。新商品やキリンが目指すウイスキー造り、そしてジャパニーズウイスキーの未来について聞いた。
文=西田嘉孝 写真=藤田明弓
※当記事はウイスキー文化研究所発行の「ウイスキーガロア 32号」に掲載されている内容からの引用記事となります。
インタビューの完全版をご覧になりたい方、およびウイスキーガロアの購読をご希望される方は、下記URLからご確認ください。
-
クラフトビールをもっと身近な存在に。『SPRING VALLEY 豊潤<496>』誕生への想い
「このままだとビールがつまらないものになってしまう」
そんな危機感を抱いた1人の女性社員が、クラフトビール事業の構想を紙芝居にして社長にプレゼンしたのが2012年のことでした。
それから3年間の構想期間を経た2015年に、キリンのクラフトブルワリーとして、代官山と横浜に『SPRING VALLEY BREWERY(以下SVB)』がオープンしました。 -
富士の麓で育まれた味わいを世界へ。新しいジャパニーズウイスキー『富士』が誕生!
世界でジャパニーズウイスキーに対する注目が高まる中、4月にキリンから新しいウイスキーのフラッグシップブランドが誕生します。
目の前に霊峰・富士が一望できる富士御殿場蒸溜所でつくられた新しいウイスキー。その名も『富士』。今回発売するのは、これまでキリンが培ってきた技術・ノウハウと、豊かな森と水に恵まれた富士の大自然の組み合わせだからこそ生まれたシングルグレーンウイスキーです。
「日本を代表する世界品質のウイスキーを打ち出したい」、そして「もっと自由にウイスキーを愉しんでほしい」という想いが込められた『富士』は、果たしてどのようにしてつくられたのか ?
商品開発を担当したキリンのマスターブレンダー・田中城太と、パッケージとロゴのデザインに携わった河本有香に話を伺いました。 -
だから「好奇心」は止まらない。これからのウイスキーを考える [Blend Your Curiosity vol.11]
「Blend Your Curiosity」は、マスターブレンダーである田中城太が、ブレンダーの仕事を通して発見したウイスキーの新しい愉しみ方をお届けする全11回の連載企画です。最終回となる今回は、ウイスキーの「これから」について。田中自身の想いで締めくくります。
連載「Blend Your Curiosity」はコチラ -
仲間とつくり、ファンとつながる。ウイスキーは人と人をつなぎ「分かち合う」お酒 [Blend Your Curiosity vol.10]
「Blend Your Curiosity」は、マスターブレンダーである田中城太が、ブレンダーの仕事を通して発見したウイスキーの新しい愉しみ方をお届けする全11回の連載企画です。第10回目となる今回のテーマは、ウイスキーづくりを通して出会った人たちについて。業界に息づく「ウイスキー仲間」の思想、ウイスキーファンとの交流で感じた「分かち合うお酒」としてのウイスキーの魅力についてお伝えします。
連載「Blend Your Curiosity」はコチラ -
装いも新たに。「グランドキリン」担当者が語るリニューアルに込めた想い
日本のクラフトビールをより身近に愉しんでいただきたい。そんな想いから誕生した「グランドキリン」が、7月30日にリニューアルしました。人気ブランドが新しく生まれ変わった背景には、どんな想いがあったのでしょうか?ブランド担当者である鈴木 雄介に話を聞きました。 -
バニラアイスから中トロまで。幅広く愉しめるウイスキーのペアリング [Blend Your Curiosity vol.9]
「Blend Your Curiosity」は、マスターブレンダーである田中城太が、ブレンダーの仕事を通して発見したウイスキーの新しい愉しみ方をお届けする全11回の連載企画です。第9回目となる今回は、ウイスキーの「ペアリング」について。SNS上で人気の愉しみ方から田中がおすすめするペアリングまで。 幅広く自由に愉しめるウイスキーのペアリングについて掘り下げていきます。
連載「Blend Your Curiosity」はコチラ -
これから乾杯は「スパークリングウイスキー」で。飲み方で変わるウイスキーの愉しみ方 [Blend Your Curiosity vol.8]
「Blend Your Curiosity」は、マスターブレンダーである田中城太が、ブレンダーの仕事を通して発見したウイスキーの新しい愉しみ方をお届けする全11回の連載企画です。第8回目となる今回は、ウイスキーの「飲み方」で変わる愉しみ方について。田中自身が愉しんでいる飲み方と併せて掘り下げていきます。
連載「Blend Your Curiosity」はコチラ -
ウイスキーの香りをきき、言葉を愉しむ[Blend Your Curiosity vol.7]
「Blend Your Curiosity」は、マスターブレンダーである田中城太が、ブレンダーの仕事を通して発見したウイスキーの新しい愉しみ方をお届けする全11回の連載企画です。第7回目となる今回のテーマはウイスキーの「香り」について。今回からウイスキーの愉しみ方について掘り下げていきます。
連載「Blend Your Curiosity」はコチラ -
甲州から生まれる日本ワインの可能性。シャトー・メルシャンが育む「甲州ワイン」の世界
かろやかに、華やぐ。ふくめば辛口、そして香り高く。日本固有のブドウで造る「甲州ワイン」は、静かに人々の舌で踊っています。今日はこの楽しみを届けにきました。
「シャトー・メルシャン」で造り手を務める高瀬秀樹は、香りや味わいの研究職に就いた後、フランスで醸造を学んで帰国。研究と実践の視点からワインを造る高瀬に、ブドウ産地の個性を活かす「甲州ワイン」の魅力について聞きました。 -
ウイスキーの美味しさの鍵を握る「ブレンド」 [Blend Your Curiosity vol.6]
「Blend Your Curiosity」は、マスターブレンダーである田中城太が、ブレンダーの仕事を通して発見したウイスキーの新しい愉しみ方をお届けする全11回の連載企画です。第6回目となる今回のテーマは「ブレンド」について。多彩な原酒をどのように組み合わせて目標とする美味しさに近づけるのか。ウイスキーの美味しさの鍵を握るブレンドについて掘り下げていきます。
連載「Blend Your Curiosity」はコチラ