


ボージョレ・ヌーヴォーDRINX限定こだわりセット
7,850円(税込)SOLD OUT
獲得ポイント:pt
商品の特長
こだわりのボージョレ・ヌーヴォーがDRINXで新登場!
今年もボージョレ・ヌーヴォーの季節がやってきました。今年の解禁日は11月18日(木)!
DRINXから選りすぐりの2本をセットにしました。
1つ目は、フレッシュ&フルーティでありながら、しっかりとした骨格のあるリッチな味わいが特長の「アルベール・ビショー ボージョレ・ヌーヴォー 酸化防止剤無添加 2021」。酸化防止剤を添加せずに丁寧に造り上げているので、よりブドウと土地の個性を素直に表現できています。ご満足いただけること間違いなしの1本です。
2つ目は、「ルイ・ジャド ボージョレ・ヴィラージュ・プリムール 2021」。ワインの銘醸地フランス、ブルゴーニュを拠点とするルイ・ジャドは、1859年から続く歴史ある名門ワイナリーです。特定の村(ヴィラージュ)のブドウだけを使用し、卓越した醸造により造りだすボージョレ・ヴィラージュ・プリムールは、新酒ならではのフレッシュな香りに加え、しっかりとしたコクのある味わいと余韻をお楽しみいただけます。

アルベール・ビショー ボージョレ・ヌーヴォー 酸化防止剤無添加 2021の特長1
【190年の歴史を持つブルゴーニュの名門】アルベール・ビショーについて
1831年に設立。「美食の都」と称されるコート・ド・ボーヌ地区に本拠地を置き、北はシャブリ地区から南のボージョレ地区まで、ブルゴーニュ地方の全ての畑を所有し、また非常に評価の高い5つのドメーヌも所有しています。設立以来、6世代にわたり家族経営で優れた伝統を受け継ぎながら、未来の世代を想いながら日々ワイン造りを行っています。現当主アルベリック・ビショー氏(写真)の「ブドウ」「人」「自然環境」を尊重したワイン造りの信念に基づき、ブルゴーニュワインの持つエレガンスを最大限表現することに努めています。

アルベール・ビショー ボージョレ・ヌーヴォー 酸化防止剤無添加 2021の特長2
【こだわり】酸化防止剤無添加のつくり
酸化防止剤無添加のヌーヴォー作りにはアルベール・ビショー社のこだわりがたっぷり詰まっています。
美味しい酸化防止剤無添加のワインを造るためには、3つのとても重要なポイントがあります。
@ブドウがたくさん太陽を浴び、健全であること
A畑からワイナリーまでブドウが届けられる時間を最短に留めること
B製造工程の中でブドウと酸素の接触が最低限におさめられるよう細心の注意を払うこと
こうしたこだわりがあって、出来立てのフレッシュな味わいをお楽しみいただけます。
アルベール・ビショー社の長年にわたる熟練した経験と知見がボージョレ・ヌーヴォー造りにも込められています。
(写真は7月撮影時のブドウの様子です。)

アルベール・ビショー ボージョレ・ヌーヴォー 酸化防止剤無添加 2021の特長3
【受賞歴】アルベール・ビショー
アルベール・ビショー社は、IWC(※)で、最高の赤ワイン生産者1社だけに贈られる『レッド・ワインメーカー・オブ・ザ・イヤー』を2004年と2017年に、同じく最高の白ワイン生産者1社だけに贈られる『ホワイト・ワインメーカー・オブ・ザ・イヤー』を2011年に受賞しました。これは、チーフワインメーカーであるアラン・セルヴォー氏の実力の高さ、そして、アルベール・ビショー社のワインの品質の高さの証明と言えるでしょう。
※IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)・・・1984年から、ロンドン(イギリス)で開催され、世界最大規模・最高権威に評価されるワイン・コンペティション。

ルイ・ジャド ボージョレ・ヴィラージュ・プリムール 2021の特長1
テイスティングコメントと料理との相性
深みのある赤紫色。力強く芳醇な香りで、フレッシュなチェリーやブラックベリーなどの果実に、ほのかにスミレの花の香りも感じられます。柔らかなタンニンが心地よい、フレッシュかつ豊かな味わいの新酒です。ハンバーグ、焼き鳥など気軽な家庭料理や、カマンベールなどマイルドな風味のチーズによく合います。

ルイ・ジャド ボージョレ・ヴィラージュ・プリムール 2021の特長2
伝統的手法による本物志向の新酒
元来、ヌーヴォ(新酒)とはその年のワインを一番最初に楽しんで頂くものです。ですからルイ・ジャドでは毎年ヌーヴォワインを特別に製造するのではなく、通常のボージョレ・ヴィラージュワインを醸造する中で特にフルーティな仕上がりのキュヴェをプリムール(“ヌーヴォ”と同意語)として出荷しています。つまり、ルイ・ジャドのプリムールワインは若々しさを楽しめるだけでなく、伝統的手法※による味わい深い本物のワインであり、果実味のみが特徴の一般的なヌーヴォワインとは一線を画しています。(※伝統的手法:人為的に二酸化炭素などをタンクに注入し短時間で醸造可能なMC法とは異なり、全房のままタンクに入れたブドウの下部が重みで潰れ自然にMCが行われる、セミ・マセラシオン・カルボニックと呼ばれる、より手間と時間の掛かるボージョレ地方の伝統的な醸造方法)
写真:最高栽培醸造責任者フレデリック・バルニエ

ルイ・ジャド ボージョレ・ヴィラージュ・プリムール 2021の特長3
ワンランク格上のボージョレ・ヴィラージュに特化
「ヴィラージュ(Village)」とは、フランス語で「村」を意味します。ボージョレ・ヴィラージュ・プリムールは、特定の村のブドウだけを使用したワンランク格上のボージョレ・ヌーヴォーのことです。ルイ・ジャドは、スタンダードなボージョレ・ヌーヴォを生産していません。100%ヴィラージュ格付けのブドウにこだわって、より深い味わいのプリムールワインを生産しています。
セット内容
アルベール・ビショー ボージョレ・ヌーヴォー 酸化防止剤無添加 2021 750ml×1本
ルイ・ジャド ボージョレ・ヴィラージュ・プリムール 2021 750ml×1本

アルベール・ビショー ボージョレ・ヌーヴォー 酸化防止剤無添加 2021
産地:フランス、ブルゴーニュ、ボージョレ
カテゴリー:スティルワイン
タイプ:(赤)ミディアムボディ
品種:ガメイ 100%
容量・容器:750ml・びん・スクリューキャップ
味わい:輝きのある紫がかったやや濃いルビーレッド。
チェリー、ストロベリー、ブラックチェリーを思わせるさわやかで芳醇な果実香。スミレのニュアンスも感じる。ふくよかな口当たり、さわやかな酸味、しなやかで凝縮感のある味わいが心地よい。

ルイ・ジャド ボージョレ・ヴィラージュ・プリムール 2021
産地:フランス ボージョレ
カテゴリー:スティルワイン
タイプ:赤・ミディアムボディ
品種:ガメイ 100%
土壌・畑:花崗岩の入り混じった土壌
容量・容器:750ml・びん
味わい:深みのある赤紫色。力強く芳醇な香りで、フレッシュなチェリーやブラックベリーなどの果実に、ほのかにスミレの花の香りも感じられます。柔らかなタンニンが心地よい、フレッシュかつ豊かな味わいの新酒です。
口コミ
初めての至福
男性 / 60代 / 群馬県
少し奮発して挑戦したボージョレ、素敵な夜になりました。外呑みからしばらく離れている分、家呑みで贅沢ができます。料理と合わせて、つくづく幸せを感じました。
参考になったこのレビューは0人が参考になりました勝利!
男性 / 50代
昨年のアルベール・ビショーは旨かった。今年はルイ・ジャドとセットで購入。
ジャドはビショーより果実味が濃いと感じた。で、新酒のフレッシュ感と飲みやすさでやっぱりビショーが勝利!