商品の特長
「シャトー・メルシャン クオリティシリーズ」は、日常に「日本ワイン」のおいしさをお届けしたいという想いで、醸造家が感性を研ぎ澄ませて醸造した、日本ワインのスタンダードとなるワインです。
ていねいに愛情を注ぎ育てられた日本産のブドウのみを使い、日本を代表するブレンドワインとして、産地・品種に縛られず、日本庭園のような完全なる調和を目指してブレンドしました。
この3本セットは、和食はもちろん、旬を感じる季節の食材との相性も良いクオリティシリーズの赤・白・ロゼと3種類揃えたセットで、様々なお料理に合わせてお楽しみいただけます。ぜひお試しください。

「シャトー・メルシャン 藍茜」 味わいと相性のよいお料理
■味わい
赤い果実の香りと、心地よい酸と柔らかなタンニンがバランスよく調和した味わいの『シャトー・メルシャン 藍茜(あいあかね)』は、欧州系品種のメルローと日本固有品種のマスカット・ベーリーAなどを、日常の食卓によく合うようブレンドしました。日本の食卓にぴったり寄り添う日本ワインのスタンダードです。
■相性のよいお料理
みりんやしょうゆを使った家庭料理。筑前煮や地鶏の照り焼き、豚の角煮など。

「シャトー・メルシャン 萌黄」 味わいと相性のよいお料理
■味わい
いきいきとした酸とミネラル感、豊かな果実味がバランスよく調和した味わいの『シャトー・メルシャン 萌黄(もえぎ)』は、欧州系品種のシャルドネと日本固有品種の甲州などを、日常の食事によく合うようブレンドした、日本の食卓にぴったり寄り添う日本ワインのスタンダードです。
■相性のよいお料理
出汁のきいた家庭料理。山菜やキノコの炊き込みご飯、ポン酢でいただく鍋物、鳥の水炊きなど。

「シャトー・メルシャン ももいろ」 味わいと相性のよいお料理
■味わい
ももや桜の花びらのような淡いピンクの色合い。サクランボやラズベリーの赤い果実の香りに、イチゴや白桃の甘い果実の香りが感じられます。口中、程よい酸味と果実感のバランスがよく、欧州系品種メルローの厚みと、日本固有品種のマスカット・ベーリーAの華やかな香りが調和しています。幅広い料理に合わせられる、フレッシュな辛口のロゼワインです。
■相性のよいお料理
サーモンのカルパッチョ、鶏ハム、カリフォルニアロールやチキンのサラダなど。
主な評価・受賞歴
藍茜
2023年:ドイツ国際ワインコンクール ムンドゥス・ヴィーニ 銀賞
2023年:インターナショナル・ワイン&スピリッツ・コンペティション(IWSC) 銅賞
萌黄
2023年:ベルリン・ワイン・トロフィー 金賞
セット内容
シャトー・メルシャン 藍茜(赤・ミディアムボディ) 750ml×1本
シャトー・メルシャン 萌黄(白・辛口) 750ml×1本
シャトー・メルシャン ももいろ(ロゼ・辛口) 750ml×1本

シャトー・メルシャン 藍茜
産地:長野県、山梨県など
カテゴリー:スティルワイン
タイプ:(赤)ミディアムボディ
品種:メルロー、マスカット・ベーリーA他
アルコール度数:12%
土壌・畑:棚式および垣根式栽培
容量・容器:750mlびん

シャトー・メルシャン 萌黄
産地:長野県、福島県、山梨県など
カテゴリー:スティルワイン
タイプ:(白)辛口
品種:シャルドネ、甲州他
アルコール度数:11.5%
土壌・畑:棚式および垣根式栽培
容量・容器:750mlびん

シャトー・メルシャン ももいろ
産地:長野県、山梨県など
カテゴリー:スティルワイン
タイプ:(ロゼ)辛口
使用品種:マスカット・ベーリーA、メルロー他
アルコール度数:11.5%
土壌・畑:棚式栽培、垣根式栽培
容量・容器:750mlびん