商品の特長
「シャトー・メルシャン クオリティシリーズ」は、日常に「日本ワイン」のおいしさをお届けしたいという想いで、醸造家が感性を研ぎ澄ませて醸造した、新しい日本ワインのスタンダードとなるワインです。
このセットは、クオリティシリーズの中から、赤ワイン「藍茜」と白ワイン「萌黄」を2本セットにしました。
ていねいに愛情を注ぎ育てられた日本産のブドウのみを使用、日本庭園のような調和を目指しバランスよくブレンドしたこのワインは、どちらも旬を感じる食材との相性がよく日本の家庭料理との相性が抜群です。特にお出汁のきいた料理と相性の良い萌黄、みりんやしょうゆを使った和食とよく合う藍茜、ぜひご賞味ください。
テイスティングコメント・料理との相性
シャトー・メルシャン 藍茜
シャトー・メルシャン 藍茜(あいあかね)は、赤い果実の香りと心地よい酸と柔らかなタンニンの味わいを感じられるワインです。ていねいに愛情を注ぎ育てられた日本産のブドウのみを使用、日本庭園のような調和を目指しバランスよくブレンドしました。旬を感じる食材との相性がよく、特にみりんやしょうゆを使った和食ともよく合う味わいです。

テイスティングコメント
輝きのあるルビーの色合い。カシスやイチゴ、プラムのなどの果実の豊かな香り、さらにたばこや腐葉土、丁子、山椒など様々な香りが感じられ、奥行きを与えています。口中では、心地よい酸と柔らかいタンニンが調和し、樽育成由来のヴァニラやコーヒーの香りが余韻に複雑さを与えています。
料理との相性
みりんやしょうゆを使った家庭料理、豚の角煮、鶏ごぼう、サバの味噌煮
シャトー・メルシャン 萌黄
シャトー・メルシャン 萌黄(もえぎ)は、いきいきとした酸とミネラル感、豊かな果実の風味がバランス良く調和したワインです。ていねいに愛情を注ぎ育てられた日本産のブドウのみを使用、日本庭園のような調和を目指しバランスよくブレンドしました。旬を感じる食材との相性がよく、特に素材の味わいや出汁の風味をいかした料理とよく合う味わいです。

テイスティングコメント
輝きのあるレモンイエロー。グレープフルーツやゆずなどの柑橘系の香り、モモや梨などの甘いフルーツの香り、穏やかなヴァニラの香りがワインに溶け込んでいます。口中では、心地よい酸とミネラル感が豊かな果実香とともに余韻として感じられるワインです。
料理との相性
山菜やキノコの炊き込みご飯、ポン酢でいただく鍋物、鳥の水炊き
主な評価・受賞歴
藍茜
2023年:ドイツ国際ワインコンクール 「ムンドゥス・ヴィーニ」 銀賞
2023年:インターナショナル・ワイン&スピリッツ・コンペティション(IWSC) 銅賞
萌黄
2023年 ベルリン・ワイン・トロフィー 金賞
セット内容
シャトー・メルシャン 藍茜(赤・ミディアムボディ)750ml×1本
シャトー・メルシャン 萌黄(白・辛口)750ml×1本

シャトー・メルシャン 藍茜
産地:長野県、山梨県など
カテゴリー:スティルワイン
タイプ:(赤)ミディアムボディ
品種:メルロー、マスカット・ベーリーA他
アルコール度数:12%
土壌・畑:棚式および垣根式栽培
容量・容器:750mlびん

シャトー・メルシャン 萌黄
産地:長野県、福島県、山梨県など
カテゴリー:スティルワイン
タイプ:(白)辛口
品種:シャルドネ、甲州他
アルコール度数:11.5%
土壌・畑:棚式および垣根式栽培
容量・容器:750mlびん