商品の特長
「アルテ」と「エゴ」は、世界の三ツ星レストランで選ばれ、フランス最大のオーガニック&ビオディナミ(※)実践ワイナリーとして、すでに20年以上の実績を有する「ドメーヌ・カズ」が手掛ける、プレミアムワインです。
共に、平均樹齢60年の同じブドウ品種を用いますが、それぞれ違う土壌からブドウ造りを行うことで、テロワールの違いを明確に表現した、とてもユニークなワインです。ワインの名前の由来は、ラテン語で“もう一人の自分・無二の親友”といった意味の「アルテ・エゴ」、“2つで1つ、切っても切れない関係” というメッセージが込められています。お互いが鏡のような関係にあり、まるで、仲の良い親子や親友同士のようなワインです。
土壌の違いによる味わいの違いを、大切な人と、特別なときに、分かち合ってみてはいかがでしょうか。
ミシュランガイドにも掲載されているドメーヌ・カズのレストラン”ターブル・デメ(Table d’Aimé )”で使用されているグラスと共にお届けします。
※ 「ビオディナミ」とは、“究極のオーガニック農法”とも言われ、化学肥料や農薬を使用せず、月の動きなど自然界のリズムに沿ってワイン造りを行うこと。
テロワールの違いが愉しめる、「アルテ・エゴ オリジナルグラスセット」について

テロワールの魅力が最大限に表現された、二つのワインの違いを愉しむセット
「アルテ」と「エゴ」ですが、同じブドウ品種を、それぞれ違う土壌からブドウ造りを行うことで、テロワールの違いを明確に表現しました。
「アルテ」は赤い粘土質の土壌由来の、黒い果実を思わせる芳醇な熟した果実香。なめらかなアタック、程よい酸味と豊かな果実味が口中に優しく心地よく、パワフルで余韻が長いワインです。 「エゴ」は小石の混ざった粘土、石灰岩の土壌由来の、熟した黒と赤系の果実の生き生きとしたふくよかな香りが感じられ、丸みのあるタンニンが心地よいバランスのとれた上品な味わいです。
ぜひこの二つのワインの土壌の違いを、飲み比べてお愉しみください。

ドメーヌ・カズのレストラン、”ターブル・デメ”で使用されているオリジナルグラス
山と海に囲まれた南仏、ルーション地方では新鮮な食材に溢れています。
ドメーヌ・カズでは、この土地の素材を最大限に活かしたシンプルな料理をワインと共に美しく楽しむ事をモットーに、レストラン”ターブル・デメ”を経営、今では、ミシュランのビブグルマンに選ばれ、大人気店となりました。今回ご用意したグラスはカズのオリジナルグラスでこのレストランで実際に使われているものです。

ルーション地方のテロワールの魅力を最大限引き出したワイン
写真上:レストランで使用されているドメーヌ・カズのオリジナルグラス
写真下:ドメーヌ・カズのレストラン”ターブル・デメ”
「アルテ」と「エゴ」、特別な関係

“もう一人の自分”(alter ego)〜大切な人と一緒に飲んでほしいワイン
ラテン語に“分身”または“もう一人の自分”という意味の「アルテ・エゴ(alter ego)」という言葉があります。
このラテン語から名付けられたドメーヌ・カズのプレミアムワイン『アルテ』と『エゴ』は、異なる土壌で育った南仏を代表する同品種から造られ、2つのワインとして生まれ、お互いが鏡のような存在となっています。
親子や兄弟、友達など、あなたにとって分身のような存在の方と、ぜひ愉しんでいただきたいワインです。
テイスティングコメント・料理との相性
テロワールの魅力が最大限に表現された、二つのワインの違いを愉しむセット
ドメーヌ・カズ アルテ

品種
シラー50%、ムールヴェードル40%、グルナッシュ10%
※ ブレンド比率は、ベストなバランスを追求するため変動します。
テイスティングコメント
青みのある濃いガーネット色。カシス、ブラックベリーやプルーンを思わせる芳醇な熟した果実の香り。なめらかなアタック、程よい酸味と豊かな果実味が、口中にやさしく心地よく感じられます。ふくよかでバランスのよい、余韻が長いワインです。

料理との相性
濃厚なソースを使ったジビエ、ラムチョップ、スペアリブ、サーロインのペッパーステーキなど、しっかりとしたコクのある肉料理など。
ドメーヌ・カズ エゴ

品種
グルナッシュ 40%、シラー 40%、ムールヴェードル 20%
※ ブレンド比率は、ベストなバランスを追求するため変動します。
テイスティングコメント
熟した黒と赤系の果実の生き生きとしたふくよかな香りに、リキュール、プルーンなどの凝縮感のある香りを持っています。口中は柔らかく、なめらかなアタック、爽やかな酸と丸みのあるタンニンが心地よく、バランスのとれた上品な味わいです。

料理との相性
ステーキやビーフシチューなどの煮込み料理、ジビエやグリル料理など。
ドメーヌ・カズについて

フランス最大のオーガニック&ビオディナミ実践ワイナリー
ビ農薬や化学薬品を一切使わないのがオーガニックワイン。“ビオディナミワイン”とは、オーガニックワインの中でも農薬や化学薬品を一切使わず、月や天体の動きに合わせてスケジュールが組まれるという“究極のオーガニックワイン”です。
「ドメーヌ・カズ」は、まだまだオーガニックワインでさえ怪しいものとされていた20年前にビオディナミに転換したビオディナミワインの先駆者。
ビオディナミを選択したのは、農薬を使わないことが畑で働く人たちにとって優しいから。試行錯誤を重ねて改良が続けられたワインは今や世界中の三つ星レストランにも認められ、オンリストされています。

自然の力でつくられるワイン
ビオディナミでは当然農薬は撒かないので、かわりに撒くのは「プレパラシオン」という調合薬。これは自然の鉱石や、カモミールの花、ノコギリソウといった人の健康にもよいもので、いわば“畑にとってのハーブティー”。花や葉は煎じてディナミゼーションを施したものを、ワインの木にスプレーします。プレパラシオンを撒くのは、土の微生物やブドウが持っている力を引き出すためです。
こうして育つブドウの樹は、20年に及ぶビオディナミの実践を経る中で、徐々に、バランスや抵抗力を強めてきました。
そして、充実したブドウから造られる彼らのワインの最大の特徴は、ブドウの味がきれいに生きていることです。
セット内容
ドメーヌ・カズ アルテ (赤・フルボディ) 750ml×1
ドメーヌ・カズ エゴ (赤・フルボディ) 750ml×1
ドメーヌ・カズ オリジナルグラス×1

ドメーヌ・カズ アルテ / Domaine Cazes Alter
A.O.C. コート・デュ・ルーシヨン ヴィラージュ / A.O.C. Côtes du Roussillon Villages
産地:フランス、ラングドック・ルーシヨン地方
カテゴリー:スティルワイン
タイプ:(赤)フルボディ
品種:シラー50%、ムールヴェードル40%、グルナッシュ10%
※ ブレンド比率は、ベストなバランスを追求するため変動します。
アルコール度数:15%前後
土壌・畑:赤い粘土質のテロワール
醸造・育成:熟成:18ヶ月ステンレスタンクの中で熟成させた後、温度管理されたセラーで貯蔵。
容量・容器:750ml・びん

ドメーヌ・カズ エゴ / Domaine Cazes Ego
A.O.C. コート・デュ・ルーシヨン ヴィラージュ / A.O.C. Côtes du Roussillon Villages
産地:フランス、ラングドック・ルーシヨン地方
カテゴリー:スティルワイン
タイプ:(赤)フルボディ
品種:グルナッシュ 40%、シラー 40%、ムールヴェードル 20%
※ ブレンド比率は、ベストなバランスを追求するため変動します。
アルコール度数:15%前後
土壌・畑:小石の混ざった粘土、石灰岩の土壌
醸造・育成:18ヶ月ステンレスタンクの中で熟成させた後、温度管理されたセラーで貯蔵。
容量・容器:750ml・びん