商品の特長
「セルバロッサ」は著名なワインガイド「ガンベロ・ロッソ」において最高評価であるトレ・ビッキエーリを幾度となく獲得するなど、プーリア州を代表するワインとして知られています。
伝統的な株仕立てである"アルベレッロ"で栽培される畑を保護する活動を行うなど、伝統的な畑を守り固有品種を大事にしているカンティーネ・ドゥエ・パルメ社のフラッグシップワインとして、同社の組合員の中でも特に良い区画のネグロ・アマーロとマルヴァジーア・ネラを使用しています。熟した黒い果実味と酸が絶妙にバランスを取っていて、骨格がありながら気品と風格が感じられる、素晴らしいワインです。
南イタリアの太陽と地中海が凝縮されたような豊潤な味わいをお楽しみください。
ワインジャーナリスト 宮嶋勲氏によるコメント

南イタリアの太陽と地中海が凝縮されたような豊潤な味わい
数々の賞を獲得している南イタリアを代表する著名なワイン。強烈な太陽と豊かな土壌に恵まれたサレント半島で固有品種ネグロ・アマーロにマルヴァジア・ネラをブレンドして造られます。甘い果実を感じさせ、濃厚なのに、重さを感じさせず、なめらかな飲み口です。南イタリアの太陽と地中海が凝縮されたような豊潤な味わいなので、しっかりしたワインを楽しみたい時にお薦めです。肉料理、特にお醤油を使ったすき焼き、照り焼きなどに絶妙にマッチします。

宮嶋 勲氏
ワインジャーナリスト。イタリアと日本でワインと食について執筆活動を行っている。イタリアでは2004年から「エスプレッソ・イタリア ワインガイド」の試飲スタッフ、2006年からはイタリアでもっとも定評のあるグルメガイド「ガンベロ・ロッソ・レストランガイド」の執筆に携わる。ワインセミナーの講師、講演を行う。
テイスティングコメント・料理との相性
デリケートでこまやかながら強健なタンニンがしっかりとした余韻をもたらすワイン

セルバロッサ
品種
ネグロ・アマ−ロ 90%、マルヴァジーア・ネラ 10%
テイスティングコメント
外観は深いルビーレッド、エッジに深い赤紫色の色合いも見られます。 香りはダークチェリーのジャム、ヴァニラ、リコリスのニュアンスが立ち上り、 口中では赤い果実と樽由来のなめらかなテクスチャーも感じられます。 デリケートでこまやかながら強健なタンニンがしっかりとした余韻をもたらします。

料理との相性
香辛料などでしっかりと味付けされたハムやサラミ、マグロのステーキ、グリルされた肉、ラムやジビエ、熟成されたチーズなど
主な評価・受賞歴
2012年ヴィンテージ:
ガンベロ・ロッソ 2016年版 3ビッキエーリ
2011年ヴィンテージ:
ガンベロ・ロッソ 2015年版 3ビッキエーリ
※ 3ビッキエーリ(トレ・ビッキエーリ) とは
イタリアで、レストランの評価雑誌としても権威のある出版社ガンベロ・ロッソが出版する、イタリアワインの評価本「ヴィニ・ディタリア(Vini d’Italia)」における、ワインの最高評価のこと。
毎年、ガンベロ・ロッソ社がスローフード協会とともに、何百にも及ぶ優れたイタリアワインをブラインドテイスティング(銘柄を隠してのワイン試飲)し、“ウノ・ビッキエーリ”(1つグラス:平均以上〜良質)と“ドゥエ・ビッキエーリ”(2つグラス:非常に良質〜最高)、そして“トレ・ビッキエーリ”(3つグラス:非常に卓越したワイン/最高評価)にランク付けします。
これを獲得したワインは、世界中にその名が知られ、価格上昇のきっかけにもなり、非常に注目が高いと言えます。数あるイタリアワインガイドの中でも特に影響力の高い評価となっています。
カンティーネ・ドゥエ・パルメについて

プーリア州の注目ワイナリー
『カンティーネ・ドゥエ・パルメ』は、著名なワインガイド『ガンベロ・ロッソ』において最高評価であるトレ・ビッキエーリを幾度となく獲得するなど、プーリア州の注目ワイナリーとして取り上げられています。
伝統的な株仕立てである『アルベレッロ』で栽培される畑を保護する活動を行うなど、伝統的な畑を守り、固有品種を大事にしており、土着品種の持つ個性がしっかりと際立った、力強さの中にもエレガントさをたたえるワインを生み出すワイナリーとして知られています。
セット内容
カンティーネ・ドゥエ・パルメ セルバロッサ(赤・フルボディ)750ml×1本

カンティーネ・ドゥエ・パルメ セルバロッサ / Cantine Due Palme Selvarossa
D.O.P. サリチェ・サレンティーノ /D.O.P. Salice Salentino
産地:イタリア、プーリア地方
カテゴリー:スティルワイン
タイプ:(赤)フルボディ
品種:ネグロ・アマ−ロ 90%、マルヴァジーア・ネラ 10%
※ ブレンド比率は、ベストなバランスを追求するため変動します。
アルコール度数:14.5%前後
醸造・熟成:フレンチオーク樽にて約9カ月間熟成
容量・容器:750ml・びん