商品の特長
300年以上の歴史と伝統を誇る名門リキュールメーカーがつくる、世界中で愛される桃のリキュール「オリジナル・ピーチツリー」。
日本では700ml・アルコール分20%の商品のみが販売されていましたが、より気軽に楽しめるように、サイズとアルコール度数を変更した、500ml・アルコール分15%の商品が、DRINX限定で発売です!

桃の木の伝説
「オリジナル・ピーチツリー」が生み出された背景、それは“桃本来の味わいを追求したこと”から始まりました。
蒸留責任者が、ある日庭の桃の木に実がたわわに実っているのを見て、“僕の好きな桃をリキュールにできないだろうか?”と考えました。
そこで自ら蒸留所で開発をすすめていきました。そして苦労の末、1984年に「オリジナル・ピーチツリー」が完成したのです。
発売1年目で100万ケース以上(=約990万リットル※)という驚異的な売上を達成し、大きな成功を収めたブランドです。
※1995年デ・カイパー社調べ

熟した桃の豊かな風味とみずみずしい味わい
桃のみずみずしい味わいがそのまま楽しめるこのリキュールは、アメリカ、日本でも発売以来、愛飲され続けているロングセラー商品です。また、「オリジナル・ピーチツリー」の代名詞ともいえるソーダで割った「ピーチツリーフィズ」やオレンジで割った「ファジーネーブル」は人気を集め、現在では世界中で「オリジナル・ピーチツリー」とともに愛されるスタンダードカクテルになっています。

食事にぴったりの新定番サワー「ピーチツリーサワー」
桃本来のみずみずしい風味と、レモン・ソーダが爽やかに吹き抜ける「ピーチツリーサワー」は食事にぴったり!
ピーチツリーをソーダで割ってレモンを添えるだけで、簡単に本格的な味わいに。
新定番サワーとして好評の「ピーチツリーサワー」、是非食事と合わせてみてはいかがでしょうか。

「ピーチツリーサワー」にぴったりなのは「スパイス料理」!
スパイスとフルーツの組み合わせは、古くから多くの料理に使われています。
ピーチツリーサワーは、桃の柔らかな余韻が爽やかに吹き抜け、スパイス料理との相性も抜群。
相乗効果によって味わいと香味がより複層的になります。

食事や気分に合わせて、いろいろ楽しめる「ピーチツリーカクテル」
「ピーチツリーサワー」のほかにも、ピーチツリーをオレンジジュースで割った「ファジーネーブル」、ピーチツリーをウーロン茶で割った「ピーチウーロン」、ピーチツリーをクランベリージュースで割った「ピーチクランベリー」も人気のカクテルです。
食事や気分に合わせて、様々なピーチツリーカクテルをお愉しみください!
セット内容
オリジナル・ピーチツリー 500ml(アルコール分15%)×1本

オリジナル・ピーチツリー
300年以上の歴史と伝統を誇る名門リキュールメーカーがつくる、世界中で愛される桃のリキュール。
熟した桃の豊かな風味とすみきった味わいを、より気軽に愉しめるピーチツリーです。
アルコール分:15%
容量・容器:500mlびん
添加物:香料、酸味料
口コミ
香りが良い!
女性 / 50代 / 福岡県
本当に香りが良いです。
すっごく甘いですが。。。
私は好きです。
太陽のような味
男性 / 60代
ニンニクを効かせたポークとヒヨコ豆のトマトシチューに合わせてみた。敢えてソーダ割りにせずストレートで。いくらでも飲めそうなので程々にする。料理との相性はバッチリで、地中海の雰囲気が感じられた。香料がきつめだったので星一つ減とした。
参考になったこのレビューは0人が参考になりました此は危ない!
男性 / 50代
yosa-sodaと一緒にやってきた
甘味も嫌みの無いほどよい飲み心地
上さんいわく、此は危ない!だそうです。
甘かった
女性 / 50代 / 東京都
当たり前なんだけど甘かった。
桃好きなので、なんとなく行けるかとおもったけど、やはり甘かった。
とても若い頃は好きだったのに、、、