獲得ポイント:31pt
商品の特長
DRINXとみなさんの声から生まれたクラフトビールセット、「MY BEER SELECTION」。
“もっとクラフトビールを知ってもらいたい”“もっとクラフトビールを好きになって欲しい”。そんな想いから、みなさんと一緒に今までにないクラフトビールのセットをつくりました。
大切なあの方への贈りものや、ちょっと特別な日の食卓に。贈る相手や気分に合わせて選べる、7つのクラフトビールセットをお楽しみください。

「MY BEER SELECTION」ができるまで
“こんなクラフトビールのセットがあったら良いのに”
そんな想いを集めて、クラフトビールセットの商品案を募りました。
エントリーされたセットの中から、人気投票で選ばれた7つのセットを「MY BEER SELECTION」として商品化。晴れてみなさんの元にお届けできるようになりました。

クラフトビールでマリアージュ体験セット
まずは496で乾杯。
前菜にパテとブルックリンラガー、メインは燻製ローストビーフ&ポークとAfterdark。
あとはJazzをバックに語らいの時間、ドライフルーツが入っているチョコレートとJAZZBERRY。
濃いめの味のビールをお供に、落ち着いたゆっくりとした時間を。
セット内容
<スプリングバレーブルワリー>
スプリングバレーブルワリー 496 330ml×2本
スプリングバレーブルワリー Afterdark 330ml×1本
スプリングバレーブルワリー JAZZBERRY 330ml×1本
<ブルックリン・ブルワリー>
ブルックリンラガー 350ml×3本

スプリングバレーブルワリー 496
究極のバランスを目指した、新次元のビール。
ビールの無限の可能性を追求した、既存のどのビアスタイルにも属さない、スプリングバレーブルワリーのフラッグシップビール。エールのような豊潤さとラガー(低温熟成ビール)のようなキレ、IPAのように濃密なホップ感。“究極のバランスをもった、世界のどこにもないビール”を目指しました。
Brewer(つくり手):蒲生 徹/Toru Gamo
アルコール度数:6.5%
IBU:45.0
OG:15.1°P
容量・容器:330ml びん
原材料:麦芽・ホップ

スプリングバレーブルワリー Afterdark
ラテのような香りと、ふくよかな飲み口。
味のふくよかさ、飲みやすさを兼ね備えた濃色ビール。麦芽を専門的に研究していたブリュワーが麦芽と焙煎方法にこだわり、これまでの黒ビールとは一線を画す、ラテのような香りを実現しました。ロースト感や渋みを抑えた、柔らかな甘味と上質な苦味が食事をさらに引き立てます。
Brewer(つくり手):森本 宗徳/Munenori Morimoto
アルコール度数:6%
IBU:37.0
OG:16.2°P
容量・容器:330ml びん
原材料:麦芽・ホップ・糖類(砂糖・乳糖)

スプリングバレーブルワリー JAZZBERRY
ラズベリーが奏でる、ハーモニー。
ラズベリー果汁を加えて醸造した爽やかな飲み口と、華やかなルビー色の液色が特長です。フルーティーなホップ香とほのかなラズベリーの香りの調和した個性的な味わいで、サラダや肉料理、デザートまで幅広く食事にも合います。
※ 日本の酒税法上の区分では発泡酒
Brewer(つくり手):古川 淳一/Junichi Furukawa
アルコール度数:5%
IBU:15.0
OG:12.9°P
容量・容器:330ml びん
原材料:麦芽(大麦麦芽・小麦麦芽)・ホップ・ラズベリー

ブルックリンラガー
爽やかな飲み口と、華やかなホップの香りやカラメル麦芽の余韻がたのしめるラガービール
米国ブルックリンブルワリー社の醸造担当が何度も日本を訪れ、本場ブルックリンと変わらない高品質の「ブルックリンラガー」を再現。しっかりしたカラメル麦芽の風味と、ホップ由来のすっきりした苦味とフローラルな香りが特長です。
パッケージは、I♥NYで有名なミルトン・グレーザー氏によるデザインです。
ビアスタイル:アメリカン・アンバーラガー
アルコール度数:5%
容量・容器:350ml缶
原材料:麦芽・ホップ