商品の特長
木内酒造。ブルックリンブルワリー。スプリングバレーブルワリー。グランドキリン。多彩で本格的なクラフトビールの飲み比べ体験が気軽にできるアソートセットです。ブルワリー毎の商品の味わいや香りの違い、クラフトビールの多様性を愉しんでみませんか?
CRAFT BREWERY ASSORT SELECTIONで取り扱いのクラフトビールの多くは、タップ・マルシェ取り扱いの飲食店でもお楽しみ頂けます!

タップ・マルシェとは?
1台で複数種類のクラフトビールが提供できる飲食店向けに開発したクラフトビール専用ディスペンサーです。
タップ・マルシェフレンズとは?
タップ・マルシェでクラフトビールを楽しめるお店が探せます!レストランや居酒屋はもちろん、回転寿司や映画館などクラフトビールを楽しめるお店が全国でどんどん増えています。身近なお店でも、是非クラフトビールをお楽しみください。

木内酒造
世界に羽ばたく日本のクラフトビール
常陸野ネストビールの醸造元、木内酒造合資会社は茨城県那珂市鴻巣にて190年に渡り酒造りを生業としてきました。文政六年(1823年)、常陸の国那珂郡鴻巣村の庄屋であった木内儀兵衛が酒づくりを始め、それ以来、品質にこだわり「清酒 菊盛」、「常陸野ネストビール」、「木内焼酎」、「木内梅酒」などを製造、販売しています。
常陸野ネストビールの製造拠点、額田醸造所。
最新鋭の醸造設備で国内はもとより、アメリカ、アジア、ヨーロッパ、世界約30カ国のネストビールファンのもとへお届けしています。

ブルックリンブルワリー
アメリカのクラフトビールメーカーのパイオニア
1988年、元AP通信の新聞記者スティーブ・ヒンディと銀行員のトム・ポッターによって設立されたブルックリンブルワリー。
ブルックリンの街はかつての荒廃が嘘のように再生し、今では食とファッションのトレンド発信地となっています。実は、この再生に大きく貢献したのがブルックリン・ブルワリー社です。アートや音楽を支援し、地元に根付き、ブルックリンの街と共に今日まで発展してきました。
現在ではアメリカのクラフトビール革命を起こしたパイオニア的存在としても知られています。

スプリングバレーブルワリー
BEER IS MADE OF LIFE. BEER IS FREE, CREATIVE AND FUN.
1870年ウィリアム・コープランドによって横浜につくられた、日本初の商業的成功をおさめたビール醸造所、SPRING VALLEY BREWERY。
脈々と続く日本のビール文化の礎を築いたそのブルワリーの魂を引き継ぎ、これからの時代に向けた新たなビール文化を創造したい。そんな思いで、私たちは新たな挑戦をはじめました。
原点である横浜と、あらたな情報発信基地、東京。歴史と未来が織りなす新しいビールの世界にどうぞご期待ください。

グランドキリン
グランドキリンには、夢があるんです。
とことんこだわった日本のビールを、みなさまに届けたい。
100種類以上あるクラフトビールの世界が、
豊かで繊細な日本の感性ひとつひとつと結びつくように。
キリンのクラフトマンシップで、日本のビールをもっと面白くしたい、
それが、グランドキリンが思い描くビールの未来なんです。
セット内容
<木内酒造>
常陸野ネストラガー 350ml×1本
常陸野ネストホワイトエール 350ml×1本
<ブルックリンブルワリー>
ブルックリンラガー 350ml×2本
<スプリングバレーブルワリー>
スプリングバレーブルワリー 496 330ml×2本
スプリングバレーブルワリー Afterdark 330ml×1本
スプリングバレーブルワリー on the cloud 330ml×1本
スプリングバレーブルワリー Daydream 330ml×1本(※1)
スプリングバレーブルワリー JAZZBERRY 330ml×1本(※1)
※1 日本の酒税区分では発泡酒(麦芽使用率50%以上)
※2 「スプリングバレーブルワリー COPELAND」は取り扱いを終了したため、セット品の内容が一部変更になっております。
<グランドキリン>
グランドキリン IPA(インディア・ペールエール) 350ml×1本
グランドキリン WHITE ALE(ホワイトエール) 350ml×1本

常陸野ネストラガー
アロマホップによる爽快な香りのラガービール。麦芽の芳醇な旨みを感じながらもキレの良いのど越しが楽しめます。
スタイル:ラガー
アルコール度数:5.5%
容量・容器:350ml缶
原材料:麦芽・ホップ

常陸野ネストホワイトエール
コリアンダー、オレンジピール、ナツメグを加えた薄にごりの小麦ビール。ハーブによる爽やかな香り、小麦麦芽によるほのかな酸味と柔らかな味わいが特徴。
スタイル:ベルジャンホワイトエール
アルコール度数:5.5%
容量・容器:350ml缶
原材料:麦芽・麦・果汁・ホップ・香辛料・果実(原材料の一部に小麦、オレンジを含む)

ブルックリンラガー
ニューヨークNo.1(※)クラフトビール。爽やかな飲み口と、華やかなホップの香りやカラメル麦芽の余韻が楽しめる。
※ 2019年 米国Brewer’s Association調べ
スタイル:アンバーラガー
アルコール度数:5%
容量・容器:350ml缶
原材料:麦芽・ホップ

496
究極のバランスを追求したビール。エールのような豊潤さとラガーのようなキレ、IPAのように濃密なホップ感。
アルコール度数:6.5%
容量・容器:330ml びん
原材料:麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))、ホップ

Afterdark
ラテのようなふくよかさと澄んだ飲み口の、異次元の濃色ビール。柔らかな甘味と上質な苦味を引き出し、味のふくよかさと飲みやすさを兼ね備える。
アルコール度数:6%
容量・容器:330ml びん
原材料:麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))、ホップ、糖類(砂糖、乳糖)

on the cloud
フルーティーなホップがさわやかに香る、これからの時代のためのスタンダード。小麦を使うことで醸し出される柔らかさと、白ワインのようなフルーティーな香り。
アルコール度数:5.5%
容量・容器:330ml びん
原材料:麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))、ホップ

Daydream
やわらかに引き立つ、ゆずと山椒。個性的な香りと繊細さが魅力の味わい。和素材を使ったジャパニーズホワイト。
※ 日本の酒税区分では発泡酒(麦芽使用率50%以上)
アルコール度数:5%
容量・容器:330ml びん
原材料:麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))、ホップ、糖類(乳糖)、ゆずピール、山椒

JAZZBERRY
ラズベリーが奏でるハーモニー。爽やかな飲み口と、華やかなルビー色が特長。自由な発想と遊び心、技術によって生まれたフルーツビールタイプ。
※ 日本の酒税区分では発泡酒(麦芽使用率50%以上)
アルコール度数:5.0%
容量・容器:330ml びん
原材料:麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))、ホップ、ラズベリー

グランドキリン IPA
フルーティで華やかな香りと上質な苦み。
複数の個性豊かなホップが織りなす、柑橘の爽やかさと甘く熟した香りが特徴のインディア・ペールエール。フルーティで華やかな香りとしっかりとした苦みが楽しめる1本。
アルコール度数:5.5%
容量・容器:350ml缶
原材料:麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))、ホップ

グランドキリン WHITE ALE(ホワイトエール)
心ほどけるフルーティな香りとやわらかな口あたり。
白ワインを思わせるフルーティな香りと、小麦麦芽を一部使用したやわらかな口あたりが特徴のWHITE ALE(ホワイトエール)スタイルです。
アルコール度数:5.5%
容量・容器:350ml缶
原材料:麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))、ホップ
口コミ
このアソートは楽しめます。
男性 / 50代 / 埼玉県
店頭で購入できないアソート品は毎日いろいろなフレーバーが楽しめて最高です。
参考になったこのレビューは0人が参考になりましたご褒美に
女性 / 60代 / 神奈川県
いろいろな味が楽しめてよかったです。
正直好じゃないものもありましたが…
選べるほうがよかったかなとも思います。
楽しい! おいしい! 満足!
女性 / 60代
どれを飲んでもそれぞれに大変おいしかったです。
主人と二人で飲み分けながらこれはフルーティだねとか、この苦みがたまらないねとか、久々にビールで会話が弾みました。
だいたい説明の通りの味や苦みでした。
それでも、今度は何を頼もうかと悩んでます。
やっぱりアソートが一番かな?
色んな味が楽しめます。
男性 / 50代
家飲みも増えて、ちょっと違ったものが飲みたい方にお勧めです。
毎回、どんな味かな?と、楽しんでいます。